中学受験ポータルというサイト名ですが、本記事は「中・高校生全学年」の皆さんに向けてお届けしています!
鬼管理専門塾の評判が知りたい!
怪しいって本当?
どんな人におすすめなのか教えてほしい!
そんな疑問にお答えします!
- 集中できずについスマホを見ちゃう
- 計画通りに勉強が進まない
- 合格のために何をすればいいか分からない
そんな風にお悩みの受験生はきっと多いですよね。
合格したい気持ちはあるのについついサボってしまう、ちょっとだけと思ってYouTubeを見始めたらあっという間に1時間過ぎていた、なんて本当に受験生あるあるだと思います。
ちょっとここで、総務省による「高校生の1日あたりのスマホ利用時間に関する調査」を見てみましょう。
平日の場合は「3時間以上」と答えたのが全体の約6割、休日だと「6時間以上」の利用が最も多く、「3時間以上」の利用者は約8割を占めるという結果が出ています。
総務省が2023年に公表した「青少年のインターネット・リテラシー指標等に係る調査」より
え、1日に6時間もスマホを見てるの??
はい、びっくりですけど、それが普通の時代ですから、受験勉強に集中するのは本当に難しそうですよね。
受験に失敗すると「あと3ヶ月あれば受かった」なんて言う人が結構多いのですが、これって本当だと思います。
- いろいろあって勉強時間を確保できなかった
- モチベーションが保てなかった
など、本気になるのが遅かった…という人が多いんですよね。
ですから「強制的に勉強する環境を作ること」が、受験生にとって実はとても重要なことなんです。
そこで今回ご紹介するのが、鬼管理専門塾。
名前は面白いけど、指導の効果は抜群だよ!
受験までの毎日を鬼のように管理してくれるオンラインのコーチングサービスで、難関大学の合格率がなんと83%。
おまけにどこにも合格できなかったら費用の全額を返金する合格保証制度まであります。もちろん返金には諸条件がありますが、本気で受験に挑む覚悟がある高校生を、本気で合格させようとする塾であることは間違いありません。
本記事では、鬼管理専門塾の最新の口コミをご紹介しながら、その指導内容を分かりやすく解説していきます。
利用する際の注意点もお伝えするので、ぜひチェックしてくださいね。
おすすめ記事
▶︎【親が選んだ】オンライン家庭教師おすすめ人気ランキングTOP10
鬼管理専門塾より安い管理型の塾は?
鬼管理専門塾は教わる科目数を増やすと料金も高くなってしまいます。もっとコスパよく志望校合格したい方に向けて、東大や早稲田など難関大に通う現役学生講師に管理してもらえるサービスを下記記事にて解説しています。
関連記事
▶︎【結論】大学受験に強いコーチング塾おすすめ人気ランキング5選
▶︎【合格者インタビュー】大学受験で学習管理型の塾は意味あるのか?
鬼管理専門塾はテレビやニュースでも数多く取り上げられています!
例えばこんな↓↓↓
\こちらも要チェックです/
東大生のコーチング指導サービスで、最近評判を上げているのがオンライン家庭教師「東大先生」です。Googleのクチコミを見ても、一週間の学習管理、毎日の計画シート、毎回のチェックテスト、便利な自習室、24時間の質問対応や添削、そして何より東大生が親身に教えてくれることへの感謝の言葉がズラリ。まだ新しめのサービスですが、一度チェックしてみる価値ありです。小・中・高校生の全学年全科目に対応しています。勉強が苦手な方もハイレベルな受験対策も、東大先生で無料相談してみてください。
>>東大先生の公式サイトへ
2024最新!鬼管理専門塾の評判・口コミ
公式サイト以外から集めてきた最新の口コミを紹介します!
口コミ①毎月の面談は親も同席で安心できた!
〈保護者〉
高かったですがどうにか合格できましたので良かったです。オンライン塾となると少し料金が高めかな?と思いますがその分面倒見がいいなと思ってはおります。
講師だけでなくて運営のスタッフの方もほぼ毎月ご面談をしてくれるので助かりました。親は何も分からない状況ですので一つ一つ丁寧に教えてもらえたので任せてよかったと思います。
塾探しの窓口
鬼管理専門塾は、2月・4月・7月・9月・11月に強制三者面談を行います。
運営スタッフ、保護者、生徒が顔を合わせて話す機会が絶対あるというわけですね。
- 現在の学習状況の確認
- 今後どのように勉強を進めればよいか
- 志望校や受験日程などの相談
といった、その時々の悩みや不安に感じていることを解消するのが目的で、希望すれば毎月でも面談してくれます。
また普段から、
- お子さんの勉強の進み具合
- 直近1週間のテストの合否結果
- 直近1週間の勉強時間
などが分かる学習状況確認フォームというシステムがあり、親が「子供の勉強の様子が分からない」という状況にならないように工夫されています。
口コミ②志望大学出身の先生が教えてくれて良かった!
〈渋谷校の生徒〉
生き生きとする娘を見られて本当に良かったです。
北大に行きたいと思っていた娘に北大の先生がついてくれて、北大へのモチベーションがさらに沸いていました。「北大ってこんなことができるんだって!」と毎回の指導で持ち帰っては勉強のやる気に繋げていて親として大変喜ばしかったです。
塾探しの窓口
鬼管理専門塾は、すべての講師が難関大学を卒業。
生徒の志望校出身の先生、または志望校と同等以上のレベルの大学出身の先生が指導を担当します。他塾でありがちな、生徒の志望レベルと講師レベルの逆転現象は起きません。
受験の時ばっかりは、やっぱり学歴の高い先生がいいよね
うん、それでいてちゃんと生徒の気持ちに寄り添えるような、人格面も大切ですよね。
鬼管理専門塾では採用率0.6%という選び抜かれた講師が、科目数に応じて最大4〜7名体制で受験生活をがっちりサポートしてくれます。
口コミ③総合型選抜・推薦入試対策で利用しました!
〈生徒〉
怪しいとは思いつつ利用をして合格しました。
最初はオンラインだし、正直いまだから言えますが「騙される可能性」も考えていましたが、講師の方も信頼できる方であり、継続の必要性を感じましたので利用をしました。
今までご指導ありがとうございました。大変感謝しております。PS先生方、体調にはご自愛下さい。
塾探しの窓口
普通の選抜入試は筆記テストがメインですが、総合型選抜では面接や作文で「自分」をアピールしなくてはなりません。
なぜ自分がその大学に入りたいのかという自分探しは、一人でやると絶対に行き詰まってしまいます。
鬼管理専門塾では、AO入試指導の経験豊富な講師が親身になって向き合ってくれます。
困ったときはいつでも相談できるから安心だよ
総合型選抜や推薦入試ではどんな対策が必要なのか、分からないことを何でも聞いちゃいましょう。
口コミ④3ヶ月で結果が出て大満足!
〈保護者〉
後半数ヶ月(残り2~3カ月だったと記憶しています)にて入会をしました。
親としては諦めていましたが息子がやると言ってきかないので渋渋入会をしたことを覚えています。講師曰く、勉強はしてきたが基礎がバラバラになっており結びついてないと言われました。それを結び付けることが出来れば合格可能性はあると言われました。
信じてみるしかないので継続をしました。
早慶合格までは行きませんでしたが、MARCH理系・四工大に合格をしていたので驚きました。親としては受からないと思っていたし浪人をすると思っていたのでもうそれだけで満足です。ありがとうございました。
塾探しの窓口
鬼管理専門塾の公式サイトには、
- 偏差値30や40から難関大学に合格した
- 残り3ヶ月で入会して逆転合格した
そんな生徒の体験談がたくさん載っています。
実際に受かった人がいるわけですから、やる気と行動力があれば不可能と思われる大学への合格も夢ではありません。
相談するのは無料ですから、諦めずにまずは相談してみることをおすすめします!
口コミ⑤課題が多すぎてついていけなくなった
〈保護者〉
地方出身。
憧れの先輩が東京に行ったとのことなので、通っていた塾に通うことに。とにかく課題が多く、浮かれた気持ちで入会をした息子はついていけなくなった。大学に受かるためにはここまでやらないといけないのかと、地方のレベルと都会のレベルに打ちひしがれたよう。
本気で受験を考えるレベルになってから再度考えたい。
塾探しの窓口
これも非常にリアルな口コミです。
中途半端な気持ちでは、鬼管理専門塾のカリキュラムにはついていけません。
塾側も、講師も、それだけ真剣だということです。
逆にいうと、気持ちと行動力があれば地方に住んでいても首都圏の大学を十分狙えるってことだよね
もちろんその通り。
近くに良い塾がない地方在住の人も、オンラインで熱い指導が受けられますのでぜひお試しください!
最新の合格者インタビューも紹介
YouTubeに合格者インタビュー動画が大量にありましたので、いくつか転載しておきます。
鬼管理専門塾の実態が掴める内容ですよ。
偏差値44→東京大学/早稲田/慶應大学に合格
偏差値50→慶應/明治/青学/中央/法政に合格
鬼管理専門塾より安い管理型の塾は?
鬼管理専門塾は教わる科目数を増やすと料金も高くなってしまいます。もっとコスパよく志望校合格したい方に向けて、東大や早稲田など難関大に通う現役学生講師に管理してもらえるサービスを下記記事にて解説しています。
関連記事
▶︎【2024最新】スタディコーチの評判・口コミ・料金・デメリット・合格実績
▶︎【2024最新】東大毎日塾の評判・口コミ・料金【オンライン個別指導】
鬼管理専門塾とは?
結論:費用は高いけど毎日を厳しく管理してくれるから本気で合格を目指せる
鬼管理専門塾を利用しようか迷っている方に、結論からお伝えします。
誤解を恐れずに言うと「圧倒的に勉強させられる塾」です。
そうでないと難関大学には合格できないってことだよね
その通り。すごく理にかなった方針だと思います。
そのぶん費用は安くないですが、サービス内容を考えれば妥当な金額。
受験勉強に不安がある人は、まずは無料の受験相談だけでもして、今後どんな勉強をすべきかを確認するところから始めると良いでしょう。
塾側としては、「全部落ちたら授業料を全額返金します」という覚悟を持っています。
利用する生徒の方も、ガチンコで勉強に身を捧げる覚悟が必要ですので、楽して受かりたいと考えている方には向かないサービスですが、完全燃焼して志望大学合格を手に入れれば最高の達成感を得られるはずです。
鬼管理専門塾の基本情報
対応地域 | 全国(オンライン) 浜松町(オフライン) |
対象学年 | 中学生・高校生・既卒生 |
講師 | 社会人プロ |
指導レベル | 大学受験のコーチング 中堅〜難関レベル (高校受験もOK) |
初期費用 | 入会金50,000円 |
授業料 | 1教科:39,800円〜 |
使用機材 | スマホ、PC、タブレットなど |
教材 | 指定参考書を使用 オリジナルの勉強法資料、勉強法動画あり |
備考 | 塾・予備校との併用OK |
運営会社 | シンゲキ株式会社 〒105-0022 東京都 港区海岸1-4-22 SNビル |
公式サイト:https://onikanri.singeki.com/
鬼管理専門塾は怪しい?
鬼管理専門塾をネットで調べようとすると、検索窓に「怪しい」という言葉が出てくることがあります。
たしかに怪しいのかなって疑ってみる気持ちは分かるような気がしますよね。鬼管理っていうネーミングもぶっ飛んでますし、代表の菅澤さんはマッシュな髪型でおしゃれなスーツですし…。
でも、この塾の、菅澤さんの、長文の教育理念を読むと「怪しさ」なんて微塵もないです。
菅澤さんはご自身が受験を通して生まれ変わった体験をもとに、塾生にも受験を通して、
- 自分で考える力
- 最後までやりぬく意思
- 素直な人間性や主体性
を身につけ、受験以後の長い人生においても、主体的に、充実した毎日を送ってほしいと願っています(私の解釈ですが)。
本気の受験勉強が、人間的な成長につながると信じている。
すごく真面目な方です。
「鬼管理」というワードはキャッチーさの演出、もっと深読みすると菅澤さんの照れ隠しのような気さえします。
志望大学合格には人一倍の努力が必要になりますが、本気で結果を出したい人にとっては身を投じる価値のある塾ですよ。
鬼管理専門塾より安い管理型の塾は?
鬼管理専門塾は教わる科目数を増やすと料金も高くなってしまいます。もっとコスパよく志望校合格したい方に向けて、東大や早稲田など難関大に通う現役学生講師に管理してもらえるサービスを下記記事にて解説しています。
関連記事
▶︎【結論】大学受験に強いコーチング塾おすすめ人気ランキング5選
▶︎【合格者インタビュー】大学受験で学習管理型の塾は意味あるのか?
鬼管理専門塾はどの大学に対応してる?
2022年度入試における各大学群の合格率を紹介
最近は大学群別の合格率を発表していないですが、ちょっと前まで公開していた2022年度分の結果を載せてきます。
今もそんなに大きく変わらないと思うので参考にしてくださいね。
首都圏私立大学
- 早慶上理(早稲田、慶應、上智、東京理科)
→ 合格率73% - GMARCH(学習院、明治、青学、立教、中央、法政)
→ 合格率83% - 日東駒専(日大、東洋、駒澤、専修)
→ 合格率91%
関西圏私立大学
- 関関同立(関大、関西学院、立命館、同志社)
→ 合格率83% - 産近甲龍(京都産業、近大、甲南、龍谷)
→ 合格率91%
国公立大学
- 旧帝大(東大、京大、阪大、名大、東北、九大、北大)
→ 合格率66% - 筑横千(筑波、横浜国立、千葉)
→ 合格率74% - 5S(埼玉、信州、新潟、静岡、滋賀)
→ 合格率83% - 金岡千広(金沢、岡山、千葉、広島)
→ 合格率75%
鬼管理専門塾の合格実績
2023年度難関大学合格率はなんと83%!
鬼管理専門塾ならではの特徴・メリット6選
鬼管理専門塾だからこそ受けられるサポートやメリットを以下の6個にまとめました。
- 志望大学合格に向けてやることに迷わなくなる
- 勉強が身に付いているかテストしてくれる
- サボれないから勉強の習慣がつく
- 強制三者面談で親もスッキリ
- 各大学に特化した指導法が確立している
- 合格保証制度があるくらいの本気度
などなど、サボりたくてもサボれない徹底管理サポートが自慢。
1つ1つ見ていきましょう。
メリット1)志望大学合格に向けてやることに迷わなくなる
鬼管理専門塾では自分の志望校に合わせて「合格への最短距離のカリキュラム」を作ります。
その上で、1ヶ月、1週間、1日ごとに「どんな勉強をすればいいのか」詳細な勉強内容を指示してくれます。
確かにそれなら「今やるべきこと」が明確で安心だなぁ
24時間365日いつでも質問できるので、分からない所はいつでも解決できるのも便利なポイントです。
メリット2)勉強が身に付いているかが分かる
勉強が身ついてるかどうか、どうやって分かるの?
鬼管理専門塾では、毎週4回、習熟度確認テストが実施されます。
月でいうと16回。
これはなかなか大変な関門です。
でも「理解できていない」状態で次に進んでも意味がないですからね。
- 自分ができているところ
- 自分の苦手なところ
をちゃんと分析して指導してくれるから、確実に成績アップにつながるってわけです。
メリット3)サボれないから勉強の習慣がつく
鬼管理専門塾には勉強報告システムがあり、毎日の勉強内容を報告し、宿題を提出しないといけません。
サボったかどうかは先生に全部バレちゃうんです。
毎日が宿題提出日。これは鬼だね…
うん、でもこれなら確実に学習習慣が身につきます。
またZOOM自習室を自由に使えるので、ライバルから刺激を受けることも可能。
全国の受験生と勉強時間ランキングで勝負できたり、面白い仕掛けで生徒のモチベーションを保ちます。
メリット4)強制三者面談で親もスッキリ
鬼管理専門塾グループでは、2カ月に1回【定期担任面談】が行われます。
担当スタッフと受験生・保護者様との間で課題を解決するイベントです。
親も安心できるね
そうですね。
「受験生・保護者様の不安を解決する」ことが目的ですので、質問をたっぷり用意して臨みましょう。
メリット5)各大学に特化した指導法が確立している
せっかく塾に通っても、志望大学の入試に詳しい先生がいなかったら何の意味のないですよね。
鬼管理専門塾は、各大学の過去問を15年分研究。
合格に必要な勉強を熟知しているので、あとはやるべきことをやるだけです。
メリット6)合格保証制度があるくらいの本気度
「全部落ちたらお金を返します」って、なかなか言えることではないです。
例えば大人数を相手にする予備校ではあり得ませんよね。
自分ひとりに向き合ってくれるのが嬉しい!
合格のために必要なことは何でもするというサポートの厚さは他塾を圧倒していて、本気の指導に期待できます。
鬼管理専門塾の料金・費用
入会金は50,000円、月謝は1教科36,800円〜
〈1~6教科特訓コース〉
1教科ごとに1週間に1回(50分)の指導があります。教科を増やすと指導時間も料金も増える仕組みですので、詳しくは無料の相談会で確認してみてください。
〈合格保証について〉
高校3年生・既卒年度の「4月」(4月最終日)までに「3教科特訓コース」以上を開始する受験生が合格保証の対象になります。
月謝は全ての指導、面談、テスト、サポート等が含まれます。
上記金額に毎月の学習サポート料2,480円が追加でかかります。
支払いは月謝制だから、合わなかったら1ヶ月で退会してもOKだよ
うんうん、一括払いじゃなくて「やった分だけ払う」システムだから安心できますね。
料金の詳細は、鬼管理専門塾公式サイトからお気軽にお問い合わせください。
鬼管理専門塾より安い管理型の塾は?
鬼管理専門塾は教わる科目数を増やすと料金も高くなってしまいます。もっとコスパよく志望校合格したい方に向けて、東大や早稲田など難関大に通う現役学生講師に管理してもらえるサービスを下記記事にて解説しています。
関連記事
▶︎【2024最新】スタディコーチの評判・口コミ・料金・デメリット・合格実績
▶︎【2024最新】東大毎日塾の評判・口コミ・料金【オンライン個別指導】
鬼管理専門塾を利用する際のデメリットや注意点
特筆すべきデメリットはありませんが、注意点としては、
- 費用はそれなりに高い
- 全ての時間を勉強に費やす覚悟が必要
- 授業を聞く塾でない
といった点が挙げられます。
鬼管理専門塾は格安塾ではありません。とにかく安い方が良いと言う方は違うサービスを探した方が良いです。
また、予備校のように講義を聞く授業はないです。
やることは「自習」。
「効果的な自習こそが合格できる唯一の方法」だという考えです。
これはもうその通りだと思います。
やるのは受験生本人ということを理解できている人にとっては、やるべきことが明らかになり、徹底的に管理・サポートしてくれる頼もしいサービスだと言えるでしょう。
鬼管理専門塾のよくある質問
パソコンがないのですが大丈夫ですか?
いつから受験勉強を始めればいいですか?いつから入塾をすればいいですか?
1日にどれくらい勉強するのですか?
予備校・他の塾と並行して受講している受験生はいますか?
地方に住んでいますが、受講は可能ですか?
鬼管理専門塾より安い管理型の塾は?
鬼管理専門塾は教わる科目数を増やすと料金も高くなってしまいます。もっとコスパよく志望校合格したい方に向けて、東大や早稲田など難関大に通う現役学生講師に管理してもらえるサービスを下記記事にて解説しています。
関連記事
▶︎【結論】大学受験に強いコーチング塾おすすめ人気ランキング5選
▶︎【合格者インタビュー】大学受験で学習管理型の塾は意味あるのか?
鬼管理専門塾の無料説明会(受験相談)
無料説明会とは、鬼管理専門塾の講師が受験生の悩みにこたえる機会です。
- 鬼管理専門塾について知りたい
- 志望校合格法を教えてほしい
など様々な質問にお答えします。
親の参加もOKだよ!
保護者同伴、あるいは保護者様だけでも無料説明会に参加できますよ。親子で一緒に納得のいくまで話ができるので、聞きたいことを整理しておきましょう。
無料説明会に参加した人限定の特典あり!
- 難関大学入試攻略法
- 学校では教えてくれない合格まで最短距離の勉強法
以上がまとめられた教材が特典としてもらえます。
各大学ごとの入試情報のまとめや効率的な勉強方法を知ることができるので、絶対に読んでおいた方が良いです。たとえ鬼管理専門塾に入塾しなくても、今後の受験勉強に役立つことは間違いないです。
無料説明会までの簡単5ステップ
- 鬼管理専門塾の公式ホームページにアクセス。
- トップページの「LINEで無料説明会に参加する」をクリック。
- QRコードが表示されたら、LINE公式アカウントを登録。
- 3分ほどの簡単なアンケートに回答。
- 無料説明会応募のボタンが送られてくるので、それをタップして日程を選択
無料相談なのに学習プランを作ってもらえるなんて嬉しいね!
その通りですね。受験に漠然とした不安をお抱えなら、一度話を聞いみるととにかく一歩前進しますよ。
無料の特典も楽しみですし、受験までのスケジューリングなど具体的なアドバイスがもらえるチャンスでもあります。
私もLINE登録しましたが、しつこい勧誘もなく誠実な会社さんだと感じています。
まとめ:鬼管理専門塾はこんな人にぴったり!
徹底的にリサーチした結果、鬼管理専門塾は以下のようなご家庭におすすめできるサービスです。
- 何をすればいいか分からない
- 勉強習慣がない
- 予備校で成績が上がらない
- 家で集中して勉強できない
- 計画を立てても三日坊主だ
- ゲームやSNSの誘惑に負けてしまう
- それでも志望校に合格したい
絶対合格したい大学ある人におすすめ!
以上、鬼管理専門塾についてまとめてみました。
「志望校に合格できる人が少ないのは、志望校合格に必要な勉強法を知らないから」
代表・菅澤さんはそう言い切ります。
言われてみれば確かに、ですよね。
鬼管理専門塾で迷わず勉強に没頭して、志望大学合格をぜひ実現してください。タイミングを逃さないように、まずは無料相談を受けてみましょう!
鬼管理専門塾より安い管理型の塾は?
鬼管理専門塾は教わる科目数を増やすと料金も高くなってしまいます。もっとコスパよく志望校合格したい方に向けて、東大や早稲田など難関大に通う現役学生講師に管理してもらえるサービスを下記記事にて解説しています。
関連記事
▶︎【結論】大学受験に強いコーチング塾おすすめ人気ランキング5選
▶︎【合格者インタビュー】大学受験で学習管理型の塾は意味あるのか?
関連記事
▶︎【これで納得】オンライン家庭教師おすすめ人気ランキングTOP10
▶︎【目的別に探す】個別指導塾おすすめ人気ランキング【2023最新】
▶︎【志望校合格】勉強計画を立ててくれる塾おすすめ人気ランキング5選!
\塾に通っても志望校の偏差値に届かない/
やってもやっても偏差値が上がらない。その原因、勉強のやり方が間違っているからかもしれません。「やらなくてもいい勉強」に時間をとられて疲弊してしまうケースも多いです。自分に合った勉強の仕方で「やるべきこと」に集中すれば、見違えるように偏差値が上がります。おすすめはプロの家庭教師に勉強をみてもらうこと。合格までのプランを立ててくれます。試しに1か月でもOK。【オリコン調査満足度3年連続No.1】学研の家庭教師なら無料で相談が可能です。すぐに利用する予定はなくても、
>>クリックして無料の資料請求をする
大学在学中に集団塾と個別塾と家庭教師のバイトを掛け持ち→現在は広告制作会社勤務。子供たちの中学受験を機に進化する学習サービスに興味を持ち、気になる企業を取材しながら受験情報やオンライン学習などの記事を書いています。月間75,000PV。